🌿【初夏に気をつけたい美容と健康のポイント】🌿
皆さん、こんにちは。GWが明け、気温も湿度も少しずつ上がりはじめるこの時期。「なんだか疲れやすい」「肌がゆらぐ」など、体と心に“ゆらぎ”を感じる方も多いのではないでしょうか?
今日は、そんな 初夏に気をつけたい4つのポイントと、それぞれにぴったりなインナーケアをご紹介します✨
① ☀ 紫外線量の増加5月は実は真夏と同じくらい紫外線が強い季節。シミ・くすみ・乾燥など“光老化”が進みやすいタイミングです。
👉 プラヴィダに配合された高濃度プラセンタとリポソーム型ビタミンCは、紫外線ダメージから肌を守り、透明感ある肌を内側からサポート🌸
② 🌡 寒暖差による自律神経の乱れ朝晩と日中の気温差が大きく、体がついていかずにだるさや不眠を感じやすい時期。
👉 パパパイナに含まれるパイナップル&青パパイヤ酵素と乳酸菌が、内側から腸内環境を整えて、重だるさをすっきりリセット🍍
③ 💧 水分&栄養不足による肌の乾燥汗ばむようになる初夏は、水分とともにビタミン・ミネラルも失われがち。
👉 プラヴィダの高濃度プラセンタ×リポソーム型ビタミンCが、失われやすい栄養をしっかりチャージし、肌のうるおいを守ります💠
④ 🍽 食欲の低下&消化力の低下気温の上昇とともに胃腸が疲れやすく、食が乱れがちに。
👉 パパパイナの酵素が、タンパク質の消化をサポートして、初夏の体を整える“おいしい習慣”に✨
少しずつ夏への準備を始めるこの時期。内側からのケアを見直して、ゆらぎにくい体と肌づくりを始めてみませんか?🌿
#初夏の美容 #紫外線対策 #ゆらぎ肌 #腸活 #インナーケア #パパパイナ #プラヴィダ #フエルサ